人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニッポンのインバウンド“参与観察”日誌

inbound.exblog.jp
ブログトップ
2013年 06月 06日

「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました

鳴り物入りで建設の始まった新鴨緑江大橋。中国遼寧省の丹東新区と北朝鮮の新義州をつなぐ全長約2kmの斜張橋です。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_21552769.jpg

昨日(2013.6.5)、丹東に住む友人から「新鴨緑江大橋が半分くらいできました」と現地で撮影された写真付きのメールが届きました。約1年前の2012年7月に現地を訪ねたときにはほとんど存在していなかった斜張橋を支える2つの塔と橋桁の一部が出来上がりつつあります。

中朝経済を結ぶ大動脈となることを期待して2010年2月25日、両国の間で建設協定が結ばれました。工事現場の掲示板によると、建設投資22億元、約3年の工期で完成される計画で工事は2011年5月に始まっています。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_846142.jpg

以下、この2年間の工事の進捗を写真で見てみましょう。

2011年7月1日
橋桁をつくるための土台が半分くらい出来ています。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_8431136.jpg
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_8431138.jpg

橋のたもとには工事を眺める地元の人たちがいました。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_843398.jpg
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_8433787.jpg

2012年7月4日
斜張橋を支える塔の建設が始まったようでした。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_844681.jpg
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_844845.jpg
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_8442556.jpg

2013年6月5日
塔はだいぶ出来上がりましたが、橋桁はまだ一部しか出来ていません。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_84165.jpg

工事現場に掲示された新鴨緑江大橋の完成図のイラストを見ると、スマートなシルエットが魅力です。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_8445847.jpg

地図によると、大連や瀋陽方面からの高速道路と接続される予定です。
「新鴨緑江大橋が半分くらいできた」と地元の人に聞きました_b0235153_845212.jpg

写真を送ってくれた友人によると、この新鴨緑江大橋は、表向き両岸から工事を進めているとはいえ、投資も建設もその大半は中国にお任せ。そのくせ北朝鮮側は、開通後には通行料を取ると言い出して、そりゃないだろと、中朝間でもめているとか。いかにも両国の関係を象徴しているようで、面白いですね。

もっとも、中朝経済の発展格差の大きさからすれば、中国側は必ずしも工事を急ぐ必要を感じないのかもしれません。また、中国の地方経済が抱える不良債権問題が工期に影響してくる可能性も今後はあるかもしれません。

いずれにせよ、橋が完成したあかつきには、吉林省琿春の圏河橋(中朝第2の国境、圏河・元汀里で見たもの【中朝国境シリーズ その1】)と同じように、中国側からの交通量が一方的に増えることが予想されます。経済的には常に受け身に回らざるを得ない北朝鮮はいろんな手を使って交通量を調整することも考えられます。新鴨緑江大橋開通というインパクトが、この地域にどんな変化をもたらすことになるのか。それが見えてくるのはもうしばらく先のことですが、今後も注視していきたいと思います。

by sanyo-kansatu | 2013-06-06 08:51 | ボーダーツーリズム(国境観光)


<< これが母校だったら、懐かしさも...      丹東で“昭和”のフォルムを探して >>